こんにちは、マーケテイング部の大川です。
毎年夏の恒例行事になっている中央大学のインターンシップ生受け入れが8月から始まりました。
今年は全員女性(!)で、4人の学生さんが来られます。
すでに2人はこのブログに記事投稿してくれています。
8月4日と8月14日の回です。よろしければチェックしてみてくださいね!
さて、インターンシップ生にはVTVジャパンの業務を一通り体験いただくようにプログラム作成&スケジュールを組んでいます。
その中のプログラムで「オンライン会議のマナー」というプチ講座を行っているのですが、僭越ながら私が講師となって講座をしています。
去年はコロナ禍で学生さんもオンライン授業やオンライン面接などオンライン会議システムに触れる機会が多かったようですが、今年からはオンライン授業もなくなり対面授業に完全に切り替わったそうです。(学部によるかも、とのことですが)
とはいえ企業の採用関連はオンライン面接が引き続き行われているので、実際に採用活動を行う際にはオンライン会議システムを使う機会はあるかと思います。
オンラインマナー講座では、オンライン会議を使ってコミュニケーションを行う際のちょっとしたコツや気を付けるべき点をお話ししています。
内容はこちらのページとリンクしています。
実は内容は基本的なことがほとんどで目新しいところはあまりないのですが、学生さんにとってはやはりあまり使い慣れていないオンライン会議ですので新鮮でピュアな反応をしてくれます。(かわいいです)
さてさて、来週、再来週にも1人ずつインターン生が来る予定です。
いろんなことを経験してもらって、これからの大学生活や就活など、いろいろなことに少しでも役立ててもらえたらうれしいですね。
昨日は東京オフィス在籍サポートチームのHさん、マーケテイング部のNさんが大阪オフィスに顔を出してくれて賑やかでした。(2人とも休暇だったんですけどね)
オンラインでは毎日会ってますけど、リアルでは久しぶり。一緒にランチに行って楽しいひと時を過ごしました~
余談ですが、一緒に行ったランチは会社近所の和食屋さん。大阪メンバーが週イチで通うお店です。
ランチは日替わり定食ですが、夜はアラカルトと日本酒の種類も豊富。オススメです。
-----------------------
マーケティング部 大川