テレビ会議のVTVジャパン 社員ブログ

テレビ会議関連製品のマルチベンダー VTVジャパンの社員が最新情報とVTV社員の日常をお届けいたします。

オンライン会議でカメラ映りをよくする方法

f:id:vtvjapan:20201006085644j:plain


こんにちは、マーケティング部の大川です。

10月に入り朝晩がすっかり涼しくなりました。
とはいえ、日中は25度を超える日が続いていて、寒暖の差で体調を崩しかねませんね。気をつけたいところです。

VTVサイトでは、ビジュアルコミュニケーションに関するお悩みをお持ちの方に向けてお役に立ち情報をお知らせしています。
今日は、先日アップしたページ「オンライン会議でカメラ映りをよくする方法」を少しご紹介します。

コロナ感染対策でオンライン会議を利用される方が増えましたが、オンライン会議中の自分の映像が思ったようにきれいに映らずテンションがダダ下がり…という経験ありませんか?
実はちょっとした工夫をすることで、カメラ映りを改善することができます。

①カメラ位置は目線と同じ正面にする
ノートPCを机の上に置いて、そのまま会議に参加するとどうしても下からあおるような角度になってしまいます。
カメラ位置は写真を撮るときと同じで、正面(目線の先)がベスト!
台などを使ってその上にノートPCやタブレットを載せるなど、できるだけ正面になるように調整してみると改善しますよ。

②効果的に「光」を取り入れる
可能であればデスクを窓の近くに移動するなどして、自然光をうまく取り入れましょう。
自然光がいわばスポットライト代わりですね。顔が明るくなって自然な印象です。
ただし逆光になる配置はNGです。顔が暗くなってしまいます。その時はカーテンを閉めるなどの対処が必要です。

③デスクライトで「光」を補う
天井からのライトだけでは、顔まで光が届きにくいものです。また雨天や夕方以降の会議など光が足りない場合などの場合は
デスクライトなどの照明を使ってみてください。映りがパッと明るくなります。

④白い紙をレフ板代わりにする
レフ板代わりに白い紙やハンカチを顏の真下に置いて、デスクライトからの光を上に反射させます。
ちょっとしたことですが、顔映りに差がでますので試してみてください。

⑤Web会議ソフトの映像補正機能で映りを調整
Web会議によっては、映像補正機能が付いたものがありますので、これを利用するのも手です。
Zoomにこの機能があるので、利用される方はぜひお試しください。

⑥背景に気を配る
白壁前が見やすく、できるだけ背景の情報が少ない方が相手が会議に集中することができます。
あと顔映りの問題ではないのですが、プライベートな情報はできるだけ映さないようにすることもセキュリティの観点でもポイントです。
背景画像を差し替える機能を使って背景を変えることも可能です。
Zoom、Microsoft Teams、Cisco Webex、BlueJeansなどは背景差し替え機能があります。

⑦顔映りのよい服・カラーを選ぶ
オンライン会議の顔映りは、自身の服装の色や柄にも左右されます。
日常生活では顔映りを明るくしてくれる白は、オンライン会議では顔が暗く見えてしまうんです。
個人差はあるものの、濃いめの色や少し暗めの色が映えます。
中でも紺色は肌色をきれいに見せてくれます。実はVTVジャパンでもテレビ会議デモでは顔映りのよい色を着てデモに参加するなど意識していました。
ラインが均等に入ったストライプやボーダー柄は、ハレーションをおこしてしまいますので、オンライン会議には不向きです。
特に線が細く均等になっていると本当に顕著に表れます。

 

以上改善点を7つ挙げました。
これらの方法でカメラ映りを改善すると相自分のモチベーションも上がること間違いなしです。逆にオンライン会議が楽しくなるかもしれませんね(笑)

内容の詳細は掲載ページをご覧ください。

www.vtv.co.jp

------------------------------
マーケテイング部
大川

オンライン会議トラブルでお困りの方へのお役立ち情報です!

f:id:vtvjapan:20200925155519j:plain

 こんにちは、マーケティング部の北垣です。

すっかり朝晩涼しくなりました。もう暦的にも体感的にも秋です。
上の写真のようなところへ行きたいと思っています。

さて、新しいコンテンツ「オンライン会議中のトラブル、突然の映像フリーズは何故起こるのか」をご紹介します。

 

会議・打ち合わせや商談などのオンライン化が進んでいます。
とはいえ、初めて利用される方は話すタイミングなど、対面時との違いにやりにくさを感じるかもしれません。また、慣れない操作に戸惑うこともあるでしょう。
「会議に招待されたけどどうすればいいのか?」、「接続できない!」、「映像は見えるけど相手の声が聞こえない」といった藁にも縋るようなお問い合わせをたまに受けます。
一番問題なのがトラブルが起きたときの対処です。
社内に管理担当者がいて質問できればいいのですが、どう対処したらいいかわからない、誰に聞いたらいいのかもわからない、という状況だったらもう大変です!
そんなパソコンを利用したオンライン会議をされる方へお役立ち情報です。

パソコンでのオンライン会議でよくある不具合1位、2位にあがると思われる「映像フリーズ(固まること)」を取り上げました。
下のイラストに描かれている登場人物・藤崎君と宮田君が不具合の原因を探ります!
お時間あるときにぜひご一読ください。

f:id:vtvjapan:20200925144258j:plain

オンライン会議中のトラブル、突然の映像フリーズは何故起こるのか | 特集|テレビ会議のVTVジャパン

www.vtv.co.jp

9月も残すところ3営業日=弊社の今期も3営業日となりました。
この時期は、来期への取り組みや今期の残課題やらであわただしいく日々が過ぎていきます。
秋の味覚や秋の風を感じる余裕を持ちたいものです。

 

-----------------------
マーケティング
北垣

 

オンライン面接、していますか?

こんにちは、VTVジャパン マーケティング部の藤井です
やっと暑さも落ち着いてきたようにおもいますが、いかがお過ごしでしょうか
コロナ対策の一環として、毎日検温するようになって気づいたのが

体温が下がってきている・・・

私だけではなく子供たちもほぼ毎日35度台です
社内にも体温が低い人が割といて、インターネットでみたところ、最近低体温の人が多いとありました
原因に心当たりがありすぎるので、気を付けたいと思う今日この頃です

news.yahoo.co.jp




先日VTVサイトにオンライン面接についてのコンテンツを掲載しました

f:id:vtvjapan:20200915155018j:plain

ポイントを押さえれば怖くない!オンライン面接のススメ


コロナの影響で弊社の採用活動も最終面接以外はすべてオンライン会議を利用しています(取り扱いサービスはほぼ利用可能なので、こんなときベンダーは便利ですね!)

弊社の場合、学生さんが対象なので、wi-fi事情もあることを考慮し、アプリのダウンロードやアカウントの開設などが不要で、UIがわかりやすいツールを選択しています
かつ、Webから見れる学生さん専用のデバイスごとの接続マニュアルやPC設定マニュアルなども提供しています

それでもやっぱりトラブルはあるようで、参加している場所のインターネット環境が不安定だと音声や映像・通信状態に影響が出てしまうため、以前は会社説明会のときにかなり焦った声で電話がかかってきたこともありました

不慣れなツールでトラブルがあると学生さんも不安(時にはパニックも?)ですよね

オンライン面接について、被面接者へのフォローを行いつつ、オンライン会議のメリットデメリットから気を付けるポイントを解説しています
オンライン面接をご検討の際にはご一読いただけたら嬉しいです

www.vtv.co.jp
もちろんどのツールが自社に適しているかのご相談もお気軽にお問い合わせください!
お待ちしております

www.vtv.co.jp

 

--------------------------------------------------------
VTVジャパン株式会社
マーケティング部 藤井

快適なオンライン会議を実施するには

こんにちは、本日はマーケ部山田が担当です。

 

オンライン飲み会、皆さん実施されているでしょうか。

私は会社の若い社員にセッティングしてもらって1回体験したことがあります。

自宅で部屋着のまま、会社の同僚と和気あいあい話しながら飲むというのは不思議なもんだなと思いました。

とても楽しかったので友人にも何人か依頼してみましたが、毎回色よい返事はいただけません。

 

曰く、「接続するまでが面倒くさい」

 

ここ、かなりのハードルです!(私の友人たちの年齢もあるかも:汗)

自分で説明書きを見て設定して、接続しなければならないというのが、もうそれだけでうんざりなんでしょう。

(確かに、楽しく飲もう!というリラックスを目的にしているのに、その前に辛い設定が必要とは矛盾してます・・・)

簡単だよ、とできるだけ丁寧な説明ページを送っても、手順の多さをみて「うへ~・・・」と思うみたいで、自身のプレゼン力のなさを痛感します。

また、家にWi-Fiがあるとも限らないので、パケット事情も人それぞれですし、家族がいる人は別室が用意できないとひんしゅくを買う可能性もあり、では何時からやるのが、何曜日にやるのが適切かと思い悩み、出来ればノートPCの大きな画面でみんなの顔がみたいと思うとさらに設定が増える・・・等々、意外に手軽にできないもんだな~と毎回あきらめている次第です。

コロナの終息がなかなか見えない中、このままでは1年以上会わない友人も出てくるな~と考えると、ちょっと歯痒い思いです。とほほ。

 

 

しかし、仕事となると話は別!少々手間でも設定して環境を整え、会議に臨まなければなりません。

緊急事態宣言時にテレワークを体験する中で、Web会議に慣れた(慣れさせられた)方も多いと思います。

自前のノートPCからのZoomやTeamsへの参加は問題ないという方も、会社からWeb会議に参加しようとして、周囲への配慮が必要だったり、せっかくなら他のメンバーも参加させたかったりと、ちょっと勝手が違うなという方も多いのではないでしょうか。

9/4から取り扱いを始めたバルコ社のClickShare Confluence CXシリーズは、このあたりの問題をよく考えて作られた製品です。

f:id:vtvjapan:20200910152453j:plain

ClickShare Confluence CXシリーズ

Byom(Bring your own meeting)をコンセプトに、自身のノートPCが一番使い慣れているのだから、これも会議室に持ち込んで会社からも自宅と同じ操作でWeb会議ができるように設計された製品です。

しかもワイヤレスで!

複数人数で会議する場合も周辺機器のケーブルを何本も挿入して、ドライバーを認識したかどうか確認しさらに動作確認、といった作業をUSBのワイヤレスボタンを接続して押すだけ、に軽減できます。

ご興味のある方は是非、以下をご確認ください。

 

www.vtv.co.jp

 

 

 

Web会議、簡単だよ~は公私共にしばらく私のテーマになりそうです。

 

---------------------------------------------------------

マーケティング部 山田

オンライン会議は、疲れますか?

こんにちは、マーケティング部の本多です。

 

先日、興味深い記事を見つけました。

news.yahoo.co.jp

 

この記事の中では、コミュニケーションの中でも言語化されている情報を「中身」、「環境」や「時間」など言外で且つ無意識に受け取っている情報を「器」としてとらえていました。
オンライン会議でのコミュニケーションになることで、「器」の部分の共有ができずコミュニケーションがとりにくいと感じる人もいれば、情報が簡素化されてラクだと感じる人もいるとのこと。

私自身がオンライン会議に参加していて、「なぜか疲れる」と感じていた理由をここに見つけた気がしました。
オンラインでのコミュニケーションは便利ですが、言葉で言い表せない「やりにくさ」や「ストレス」が蓄積して、オンライン会議に疲れを感じていたのかもしれません…!

 

実は、VTVジャパンでも、オンライン会議疲れにまつわるコンテンツを紹介しています。

なせオンライン会議で疲れを感じるのか?疲れを軽減するためのポイントとあわせて紹介していますので、是非ご一読ください。

www.vtv.co.jp

 

皆さんの中にオンライン会議をしていて、移動したわけでもなければ、激しい議論をしたわけでもないのに、なぜか疲れを感じる方がいたら、上記2つのコンテンツを読んでみると、原因や解決方法が見つかるかもしれません。

_______________


マーケティング部 本多

初めてだらけのインタ―ンシップ

こんにちは!中央大学総合政策学部2年のA.Mです。VTVジャパンで1週間のインターンを経験させていただきました。このブログが私の研修の集大成となるのでぜひぜひ読んでいってくださいね!

f:id:vtvjapan:20200828145102j:plain

 

私がまずびっくりしたこと、それは・・・

≪社員の皆さんが想像の何倍も仲良しだったこと≫ です。

ただ仲が良いだけではありません。皆さん本当にメリハリつけて仕事と休憩のオンオフをつけていらっしゃいました。

大学生と大きく違う点はまずそこでした。授業の時間になってもなかなかオンのモードに切り替わらないことも多い大学生・・・社会人のメリハリは大学生には新鮮でワクワクしました!今後の大学生活にも影響しそうです。(笑)

皆さん全員が、信じられないほど優しく接して下さったのも忘れられないです。インターン初日、ガチガチに緊張して前日も眠れず出社した私に仕事を少しずつ優しく教えてくださったのが印象に残っています。想像していた様な怖い人なんて一人もいませんでした(笑)

 

f:id:vtvjapan:20200828145415j:plain


【1週間の流れ】

1日目:管理部。会議、勉強会に出席 次週の研修に使われる機材の設置作業に同行。

2日目:技術部。地下にて機材の接続確認の作業を見学、研修。

3日目:サポートチーム。大阪との勉強会のち会議、zoomウェビナーの参加。

4日目:営業チーム&マーケティング部。営業とマーケの研修と集計作業。

5日目:営業チーム&マーケティング部。打ち合わせ参加とブログ作成。

 

〈わくわくしました〉

一番印象に残っているのは4日目に行った営業の研修とその後のマーケティング部集計作業です。私がインターンシップに参加するうえで一番興味のあった分野である営業とマーケティング

私自身、将来はお客様と話す仕事に就きたい!

という思いが強いため、営業職は私にとって一番話をお聞きしたい部門でした。

マーケティングに関しては大学でマーケティングを扱うゼミに所属しているため、
現場のマーケティングを見てみたい!
と思っていたので4日目の日程は私にとって絶好のチャンスでした。実際学んでみて感じたこと。それは・・・

 

やっぱり面白いじゃん!

 

です(笑) 営業担当の方から営業の何たるかを1時間たっぷりと教えていただき、大学で学んだ内容と違う点をお聞きしたり、大学で学んだマーケティングが実際に現場で生きている例を教えていただいたりと、聞いていてワクワクするお話がたくさん聞けたのがこのインターンで一番面白さを感じた場面でした。


あとやっぱり営業の方は話が上手!
つっかえることなくすらすらと話してゆくのは聞いていて退屈に感じることが一切なく、集中して聞くことが出来ました。VTVジャパンはテレビ会議システムを売る企業です。オンライン授業でテレビ会議には慣れているつもりですが、VTVジャパンが販売しているシステムの鮮明な映像と言ったらもう感動ものでした。リンクを貼っておくのでぜひ見てみてくださいね!

 

www.vtv.co.jp

 

 

 

【まとめ】

最後になりますが栢野社長をはじめとするVTVジャパン社員の皆様に心からのお礼を言わせていただきたいと思います。誠に有難うございました。私自身まだ2年生ということもあり、今回が初めてのインターンシップとなりましたが、皆様のおかげで私の将来に非常に有益な学びを得ることができましたし、5日間本当に楽しい日々を過ごすことが出来ました。

 

このブログをお読み下さっている方は添付したリンク等々、ぜひ一度だけでもご覧ください。このブログを見てくれた後輩がいたらぜひぜひVTVジャパンでのインターンシップをおススメします。緊張もするし早起きしたりするのは大学生にとっては大変ですがそんなことは気にならないくらい貴重な経験といろいろな社員さんとの交流が出来ます!2年生とか3年生とかは関係なしです。私自身も自分の将来をより良いものにできる道を選び続けていこうと思います。貴重なお時間を頂いてここまでお読みくださりありがとうございました。それではいつかまた。

 

P.S. 各部署の皆さんが毎日私を美味しいお店に連れて行ってくださいました!


いくつか紹介しておきます。

f:id:vtvjapan:20200828144335j:plainf:id:vtvjapan:20200828144827j:plain

 

チャットの便利機能

f:id:vtvjapan:20200828105427j:plain

こんにちは、マーケティング部の大川です。

社員同士の連絡手段は以前は電話やメールがメインだったように思うのですが、
今やたくさんのコミュニケーションツールが使えるようになりましたね。

弊社では社員同士の情報共有とし社内SNSとナレッジツールを利用、連絡手段としてクラウドのチャット機能、メール、電話を使っています。
会議や打ち合わせはテレビ会議システム、Web会議、クラウドサービスを適宜選択して利用しています。
ちょっと挙げただけでもこんなにツールが…

普段から色々なツールを使ってコミュニケーションをとっているわけですが、コロナ渦で在宅勤務の実施も加わって特にチャットを利用する機会が多くなりました。
在宅勤務の社員への連絡も基本はチャットで連絡を取っています。

また、所属しているマーケテイング部は私以外は全員東京勤務でちょっと聞きたいことはチャットで聞いたりしています。ちゃちゃっとチャットです笑
本当に便利ですね。

さて、そんな感じで便利に使っているクラウドのチャットの機能ですが、BlueJeansでは最近チャット内容を保存できる機能が追加されました。
ここで少しご紹介したいと思います。

①BlueJeansのチャット画面を開き、右下の「…」ボタンを押します。

f:id:vtvjapan:20200828105507j:plain

②表示された「チャットをダウンロード」メニューをクリックします。

f:id:vtvjapan:20200828105526j:plain



③ファイルの保存ダイアログが表示されます。 保存先を選び、ファイル名を変更する場合は任意のファイル名に変更して保存します。txtデータで保存されます。

f:id:vtvjapan:20200828105541j:plain

このように簡単にメッセージが保存できます。

例えばグループミーティングをチャットで行っていて、メンバーが出したいろいろな意見をまとめたいとき、メッセージを保存して、そこから意見のまとめができます。これを改めてシェアすれば理解も深まっていいですね。

またウェビナーを開催した場合、セミナー中にでた参加者からのチャットの質問を保存しておけば、後日スムーズに回答できます。

ちょっとした機能ですが、あると便利な機能だなと思います。BlueJeansを利用されている方はぜひお試しください。


8月も残りあと3日ですが、残暑厳しく大阪は連日35℃越えです。39℃になった日もあって生命の危機?!を感じました。
まだしばらく続く暑さに気をつけてすごしたいものですが、せめて食べ物で涼をとろうと、そうめんをよく作ります。

f:id:vtvjapan:20200828105809j:plain
先日三輪素麺をいただいたのですが、白龍という銘柄のものでパッケージがおしゃれ!
三輪素麺は他の産地のものに比べて細いように思うのですが、細い中にもコシがあってのど越しもつるり。おいしかったです。
こちらもぜひお試しください。

------------------------------
マーケテイング部
大川