こんにちは。マーケティング部の大川です。
さて、私が担当している弊社運営サイトAvayaサイトで耳寄り情報をご紹介します。
Avaya SCOPIA Desktopをご利用のユーザ様向けになるのですが、
SCOPIA Desktopをお使いのPCにのインストールしたいのにどうもうまくいかない、新しいPCでSCOPIA Desktopを使いたいけどインストールどうするんだったかな?といったユーザ様は以下の方法でマニュアルをダウンロードすることができます。
簡単なフォーム入力でダウンロードできますよ。
ぜひダウンロードしてみてください。
もしマニュアルを参考にしても手順どおりにうまくいかない、といった不具合がありましたらインストールのお手伝いをいたしますのでどうぞお気軽にご連絡ください~
Avaya(ラドビジョン) SCOPIAに関するお問い合わせ|ビデオ会議のVTVジャパン
それとあともう1つ。
実はXT4300と他メーカー同等機種と比較しているページがひっそりとあるんです。。。
しかもこの比較内容をダウンロードできたりします。
ご興味のある方はぜひのぞいてダウンロードしてみてください~
詳しくはこちらです↓
話は変わりまして、7月24、25日は日本三大祭りの1つ天神祭りがあります。
友達がお神輿担いでましたので、25日に見に行ってきました。
天満宮前でその雄姿?を出待ちして見ましたが、暑い日に重たいお神輿を担ぐのも大変やなぁ・・と余計なことに考えをめぐらせていたのでした(笑)
余談ですが、「大阪締め」ってご存知ですか?
江戸締めの一本締め、三本締めが有名ですが、日本各地にそれぞれの手締めがあるそうで、大阪締めもその1つです。
ちょうど天神祭りのお神輿隊もこの大阪締めをしていました。
ちょっと拍子がおもしろいです。こんな感じです。
1.「打ーちまひょ(打ーちましょっ)」 パンパン
2.「もひとつせ」 パンパン
3.「祝うて三度」 パパン パン
4.「おめでとうございますー」パチパチパチ…(拍手)
参考動画はこちら↓
前のNHKの朝の連ドラ「朝が来た」でも大阪締めが・・・!
大阪って感じの締めですね~
****************
マーケティング部
大川