こんにちは、マーケテイング部の大川です。
コロナ感染者も9月に入って減少傾向になり、緊急事態宣言も9月末で解除の方向ですね。
まだまだ多くの企業がリモートワークを実施中かと思いますが、出社率の実態としては、20%出社で残りはリモートワークというルールから、最近では50%出社、50%リモートワークなど会社に出社して働く比率を戻しつつあるようです。
とはいえ、打ち合わせやミーティングに今まで利用していたテレビ会議専用機に戻らず、使い慣れたWeb会議を使って実施されるというケースをよく耳にします。
そうなると、会社の会議室から複数名参加のオンライン会議は、パーソナルに使っていたWeb会議の方法を「グループ:複数人参加」で使えるようにしたい!という要望が出てきます。
VTVジャパンでもお客様から実際に相談を受けることがあります。
そこで今回会社の会議室から参加するWeb会議をより快適に実施できるテクニックや裏技をご紹介する資料「Web会議運用ガイドブック」を作成しました!
こちらはデジタル冊子になっておりまして、VTVサイトからダウンロードできます。
ぜひぜひダウンロードしてみてください。
そのほか、マイクスピーカーのご案内資料やWeb会議・テレビ会議の準備&マナー資料などもご用意しています。
ご興味ある方はこちらもチェックしてみてくださいね。
昨日9月21日は中秋の名月、お月見でしたね。雲が厚くてなかなかお月様が顔を出してくれず、結局きれいに見ることができませんでした。
最近は朝晩も涼しくなって過ごしやすくなりましたが、油断すると体調を崩しそうです。引き続き体調には気をつけて過ごしたいものです。
---------------------------------------------------
マーケテイング部
大川 香織