テレビ会議のVTVジャパン 社員ブログ

テレビ会議関連製品のマルチベンダー VTVジャパンの社員が最新情報とVTV社員の日常をお届けいたします。

コンセントを正しく挿すと動作の安定や品質向上が!

こんにちは、マーケティング部の藤井です
最近よく見るサイトにこんな記事がありました


コンセントには差し込む方向があった?正しく差し込むとこんな効果が!

気になって読んでみたところ、通常コンセントの左側の穴が少し長くなっていて、こちら側が「アース(コールド)」なんだそうです
それで、電源コードに白い線もしくは文字がプリントされているほうが「アース(コールド)」とのことで、これをきちんと正しいほうに挿すと

【AV機器】
・透明感が増す(聴き易く心地よい音)
・立体感が増す(音の余韻など、小さな音も聴こえる)

【通信機器・AV機器】
・動作の安定や品質向上

などの効果が得られるのだそうです

この方法ならお金もかからずに直ぐ実践できそう!と思っていたのですが、他の記事を読んだらコンセントの配線ミス?で左右が逆に配線されていることも割りとあるのだそうです
そこで「コンセントの方向を確実に知る方法」がありました

「検電ドライバー」というものがホームセンターに売っているようです
amazonで調べてみても500円前後くらいからありました
使い方はこの検電ドライバーをコンセントのどっちかに挿すだけで、光らなかったほうがアース側なんだそうです
確実に調べるなら、これを購入してみてもいいのかもしれませんね

じゃあ、電源コード側に白い線や文字が印刷されていない場合は?と思って調べましたら、ありました見分け方が!

ノイズ改善方法2 OVERTONE ~DTMと写真についての徒然なるブログ~

コードに白地印刷以外にも、「コードに押し字(っていうんでしょうか・・・?)」「プラグにC(COLD)等の記号」などの見分け方があるようです


この間テレビ会議をしたときより今日はなんだか「音がイマイチ」だったり「動作が安定しない」なんてときは、コンセントを逆に差し替えてみてはいかがでしょうか(そんなに大きくは変わらないでしょうが、敏感な人は気づくことも??)

余談ですが、コンセントで調べていたらこんな記事もありました


こんなにある!いろんなコンセント口のアイディアまとめ - NAVER まとめ

かわいいものや便利そうなものも結構あっておもしろかったです

--------------------------------------
VTVジャパン
マーケティング部 藤井