テレビ会議のVTVジャパン 社員ブログ

テレビ会議関連製品のマルチベンダー VTVジャパンの社員が最新情報とVTV社員の日常をお届けいたします。

リモートワークをやってみてわかったこと

こんにちは、マーケティング部の北垣です。

 

今回はリモートワークをして、こうしたらいいな、あったら便利だなと思ったものをご紹介します。

まずはキーボードです。
オフィスではデスクトップPCで業務しているので、ノートPCのキーボード配列に慣れずミスタイプすることが多くストレスでした。
とくにFunctionキーが曲者で、F5でブラウザを更新したいのに違うメニューが表示され、何度あー!と思ったか・・・

そこで、デスクトップPCと同じ配列のキーボードを購入しました。

いつもの感覚でタイピングできるのがいいですね。1,000円以下とお手頃価格ないので買ってよかったとしみじみ感じます。

 

次にPC台です。
これは買っておらず、家にあった小箱を利用しています。
視線が下がると常に頭を斜めにした状態なので首に負担がかかります。
また肘をついてしまったり猫背になったりと姿勢が崩れます。
モニタを目線の高さにもってくることで首をまっすぐにした姿勢でいられるので楽になりました。

以前このブログでもご紹介しましたが、弊社社員が3DプリンターでPCスタンドを自作しました。デザインから改良までけっこうこだわって作っています。
ご興味ありましたらぜひご一読ください。
 

vtvjapan.hateblo.jp

 

あとは気分転換ですね。
昼休憩で外に出るようにしました。
ランチを買いに行ったり、銀行行ったりと歩く時間を作りました。
座りっぱなしは身体によくないですし、オン・オフの切り替え気分転換におすすめです。


緊急事態宣言が解除になったとはいえ、まだまだ油断できない日々が続きますね。
それでも季節は春になり、桜目当ての人や大学の卒業式で九段下段下がにぎわうときになりました。
私も週末の大雨・強風に耐えた桜を愛でに行こうと思います。

-------------
マーケティング
北垣

~内定者インターンシップの奮闘記~

 

皆さんこんにちは☀

2021年度卒、内定者のYです。

 

4月からの入社にあたって、業務や社内の雰囲気に慣れるために

週1回、10時~17時で内定者インターンシップに取り組みました。

 

今回は、全4回のインターンシップを通して取り組んだ業務内容をざっくり述べつつ

期間中一番印象に残ったことを書き綴りたいと思います!

 

 

 

インターンシップ期間中は主に

管理部、マーケティング部、営業部サポートチームでのお手伝いをしました。

 

管理部では、

書類の整理や消耗品の管理といった作業を行いました。

まさに会社の縁の下の力持ち! 丁寧で正確な作業が求められます。

 

マーケティング部では、

VTVジャパンのWebサイトのUI(User Interface)について

内定者ならではの視点で意見出しを行いました。

サイトの使いやすさ、見やすさが、ユーザーとVTVジャパンを繋ぐ大切な役割を担っていると感じました。

 

営業部サポートチームでは、

テレビ会議で用いる機器の検品を行いました。

外傷がないかチェックし、電源をつけ、一連の動作確認をします。

全ての確認が終わるとホッとした気持ちになりました😌

 

 

そしてインターンシップ期間中、一番印象に残ったことがこちらです!!!

f:id:vtvjapan:20210324154340j:plain

 

これは、東京オフィス3か所と、大阪オフィス1か所の映像です。

勤務中、社内の様子が見てすぐわかるようになっています。

 

基本的にこのディスプレイの近くのデスクで作業していたので

ふとした瞬間に横を見ると、東京だけではなく大阪の社員の方とも繋がりを感じられて、このシステムは良いなぁ…と毎回思っていました:-)

 

 

始まる前はすごく緊張していたのですが、

インターンシップ中、会社の方と一緒に美味しい昼ご飯を食べに行ったり

どの部署の方からも、優しくわかりやすく業務について教えていただいたので、

緊張はすぐになくなり

最終日まで安心して楽しく取り組むことができました。

 

4月からは心機一転、VTVジャパンの一員として

頑張っていきます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

内定者インターン

 

 

 

 

 

内定者アルバイトってどんなことをしてるの?

こんにちは!

VTVジャパンで内定インターン中のSです!

入社前に会社の雰囲気や業務に慣れるべく、4月までのアルバイトとして奮闘中です。

 

今回は、アルバイトの内容について書いていこうと思います。

私は3月から毎週金曜日の10~17時に出社して、主に色々な部署のお手伝いをしていました。

ちなみに、こうしてブログを書いているのもマーケティング部のお手伝いだったりします。

 

1日目では最初にパソコンとデスクを貸りて、パソコンの設定やOutlookでの予定の確認の仕方など業務をするために必要なことを学びました。タイムカードが自分の交通系ICカードを登録して、ピッ!とすればOKと大学の授業出席と似たシステムでした。

お昼には先輩方と一緒に、近くのイタリアンに行きました。ハヤシライスが美味しく、この記事を書きながらまた食べたくなってきました笑

午後からは、インタビューで就職活動について話をしました。インタビューを受ける中で気づいたら就職活動から1年経ったのかと懐かしい気持ちに…

最後に製品の説明書にラミネート加工をするお手伝いをしました。2枚の紙を重ねて行う作業だったのですが角がズレないようにズレナイヨウニと黙々と作業をこなしました笑

 

f:id:vtvjapan:20210319131932j:plain

アルバイト中お世話になっているデスク

2日目はサポートへお手伝いに、テレビ会議を様々な条件で接続して検証しているところでMicrosoft teamsの資料共有やテレビに番号を入力する、という業務をしていました。テレビに入力する番号はずっと同じだったので最後には見なくても入力できるように…笑

お昼ではありがたいことに、また先輩と一緒に中華料理を食べました。麻婆豆腐が美味しいと聞いたので麻婆豆腐定食を注文してみたところ、山椒が効いていてご飯が進みとても美味しかったです。

午後からは管理部のお手伝いで倉庫の在庫管理をしました。今までは会社に来るたびに「地下に何があるのだろう?」と思っていましたが、実際に行くことができてわくわくしました。

次にテレビ会議の接続チャレンジとして、大阪のオフィスとテレビ会議システムでの通話の体験をしました。通話にはMicrosoft teamsを使用したのですが、ちょうど大学のゼミでも使用していたので馴染みやすかったです。

サポートのお手伝いで使用した機材はこちらです!

www.vtv.co.jp

www.vtv.co.jp

www.vtv.co.jp

 

現在は3日目の業務途中で、来週には最後のアルバイトが残ってます。

学生生活も1ケ月を切り、社会に出ることに不安を覚えていましたが、今回の入社前のアルバイトを経験することで徐々に不安も少なくなりました。
参加は自由とのことだったのですが、参加してよかったです。

 

長くなりましたがここまで読んでくださりありがとうございます。

 

 ---------------------------

内定者インターン s

 

周辺機器を使って会議室でWeb会議

f:id:vtvjapan:20210315135130j:plain


こんにちは、VTVジャパン マーケティング部の藤井です
最近お問い合わせでWeb会議の映像や音声を拡張したいというお客様が増えてきました
世間一般でもそのニーズは増加しているようで、メーカーからも周辺機器のラインナップがぞくぞくと出てきています

そんな世の流れなので、お客様の気持ちに寄り添えるように、自分たちもWeb会議で会議室から会議をしてみようということになり、お客様へのデモ機材も兼ねて会議室に周辺機器が設置されました

ということで実際に使ってみたのですが・・・

周辺機器とPCの接続が意外と面倒でした
弊社ならではの、いろんな機材があるという前提ですが、会議室にいろいろなケーブルがあったり同様の機能の機材が複数あったりで、どれに何を挿したらいいのか・・・
やっとセッティングが終わって会議をしたときも、ケーブルがテーブル上にごちゃごちゃして、ケーブルの長さが足りなくてPCが思うところに置けず、変な格好でPCをのぞき込むなど、使い勝手はいまいちでした(拡張自体はいいのです、それ以外の諸々がいまいちなのです・・・)

これらを解決する周辺機器としてオンライン会議用USBハブがあります
会議室においてあるカメラやマイクスピーカーを直接それぞれPCに接続するのではなく、USBハブに周辺デバイスを接続しておいて、そのUSBハブとPCを接続するというものです

ちなみにUSBハブは有線タイプと無線タイプの両方があり、有線の場合はUSBハブとPCをケーブルで接続し、無線の場合はPCにUSB専用ボタンを挿してボタンをONにすると、USBハブに接続されているカメラやマイクスピーカーと接続されます(正確に言うと接続した後に利用するWeb会議ツールの映像・音声デバイスを接続したいデバイスに変更する設定変更の必要はありますが)

USBハブ、弊社でも取り扱っています!

www.vtv.co.jp



テレビ会議のベンダーという立場柄、弊社はすべての会議室にテレビ会議が設置されており、どの会議室からもテレビ会議が利用できるという恵まれた環境下にいたため、会議室からWeb会議で複数名で会議に参加する、という状況を体験したことがありませんでした

今回Web会議と周辺機器を利用してみて、セッティングがいかに面倒かよくわかりました
少しでも皆様の会議がスムーズにできるよう環境を整えるお手伝いができたらな、と心から思いました
お困りごとがある際はお気軽にご相談くださいね!

www.vtv.co.jp



ちなみに周辺機器も取り扱っています!

www.vtv.co.jp



 ---------------------------
VTVジャパン株式会社
マーケティング部 藤井

4Kでオンライン会議を行う方法

こんにちは、本日はマーケ部山田が担当です。

 

オンライン会議の4K通信について、お問い合わせをいただく機会が増えています。

お客様に想定されている用途をお伺いすると、

「バーチャルオフィス」環境を作りたい!

とおっしゃるケースがほとんどです。

 

オンライン会議で言うところの「バーチャルオフィス」とは、離れた2つのオフィスをオンライン会議システムで常時接続して映像と音声を共有し、あたかも同じオフィスで仕事をしているかのような環境を作りだす技術です。

「バーチャルオフィス」環境があれば、話しかけたい人の在席確認や誰と話をしているのかなどが一目瞭然で、コミュニケーションが取りやすくなります。

サテライトサイトと本社をつなげば、サテライトサイトでも本社に出社しているのと変わらない感じで仕事ができたり、新入社員などの心理的負担を減らすことができます。

 

f:id:vtvjapan:20210305182216j:plain

リアルなほど、話しかけやすくなる!

 

バーチャルオフィスの成功の鍵は映像のリアルさです。

「同じオフィスにいる」いる錯覚が作れなければ、たとえ接続先の様子が見えていてもただの監視モニターになってしまい、お互いに話しかけようという心理が動きません。

お問い合わせいただいたお客様は、その点もよく理解されているようでした。

 

現在、オンライン会議で可能とされている最高解像度は4K(横4,000×縦2,000前後)です。4Kでのやりとりができるのは専用機同士の1対1の接続で、現在のところ大手有名どころのメーカーが提供しているWeb会議やクラウドサービスでは、4K解像度の通信には対応していません。

 

Lifesize社のIconシリーズには、3つの4K対応モデルがあります。

www.vtv.co.jp

 

ただし、4Kでの通信のやり取りを行うには、システムを利用するだけではなく、下記の条件も必須です。

・双方が4K通信に対応しているシステムであること

・安定した広帯域のネットワークが確保できていること

・表示機器も4Kに対応していること

 

しかし、4KとはHD(ハイビジョン)の約2倍の解像度!人間の目で視認できる解像度の限界は、8Kまでと言われていますので、かなりの解像度です。

弊社の東京と大阪のデモルームには4K対応のLifesize Icon700がそれぞれ設置されていて、接続してみることができます。
テレビ会議の映像には十分慣れたつもりでしたが、4Kって、ちょっとぞくっとするほどきれいですよ。

試しに見てみたいという方がいらっしゃいましたら、是非デモをごらんください。

以下からお申込みいただけます。

www.vtv.co.jp

感染対策万全で、お待ちしております。

 

--------------------------------------------------------------

マーケティング部 山田 清子

オンライン会議、どんなことでお悩みですか?

こんにちは。VTVジャパン マーケティング部の中野です。
この度、VTVジャパンのWebサイトに、新シリーズのコンテンツが登場しました!

その名も『シチュエーション別オンライン会議のお悩み解決方法』。

VTVジャパンに寄せられたオンライン会議に関するご相談から、シチュエーションに合わせた解決方法をご紹介します!

www.vtv.co.jp
今回ご紹介するシチュエーションはこちら。

・大人数でのグループ会議でもMicrosoft Teamsに参加できる最適な会議環境を構築したい
・1台のPCから複数人数でオンライン会議に参加したい


コロナウイルスが流行り始めの時期は1人ずつ参加するものとして使われることが多かったオンライン会議ですが、最近では複数人数で会議室などから参加することも多くなりました。

しかし、参加人数が増えるにつれ、オンライン会議でのトラブルも増えるものです。

こちらのコンテンツでは、オンライン会議で起こる「あるある」なトラブルを、原因・解決案・おすすめソリューションの3つに分けてご紹介しています。

また、1人でオンライン会議に参加するときと、複数人数で参加するときでは、必要になる周辺機器も変わります。
こちらについての解説もしているので、ぜひご覧ください!


***************

さて、明日はひな祭りですね。
実家ではひな人形が寝室に飾ってあったので、なるべくひな人形の方を向かないようにして寝ていた記憶があります。朝起きて目が合ってしまうと怖かったので…。(笑)

最近はひな祭りだから…と何かすることもありませんでしたが、明日はちらし寿司でも食べて久しぶりにひな祭りを楽しもうかと思います。

------------------------------
マーケティング部 中野

オンライン会議の機器接続を一本化!

こんにちは、マーケティング部の本多です。

 

先日、VTVジャパンに新しい仲間が増えました!
…と言っても社員ではなく、広角WebカメラとマイクスピーカーとUSBハブです!

オンライン会議で打ち合わせをする際に社員がノートPCを持ち込み、会議用の周辺機器を接続して使っています。

 

打ち合わせスペースには、このような感じで設置されています。
ちょうどオンライン会議をする機会があったので、試しに使ってみることにしました。

f:id:vtvjapan:20210219162149j:plain


個人的に気に入っているのが「USBハブ」です。

会議に使用しているノートPCにはUSBポートが2つありますが、ワイヤレスマウスを使っているので残るUSBポートは1つだけ…。
WebカメラもマイクスピーカーもUSB端子なので、今までは会議の時だけノートPCのタッチパッドに切り替えて使っていました。

マウスでの操作に慣れきっていたので、タッチパッドになってもマウスを探す癖が抜けなかった私にとって、マウス操作をあきらめなくても済むのはうれしいポイントです。
結線も「これをさしておけば大丈夫!」という安心感があります。
USBハブとは別途HDMIケーブルでTVモニターと接続すれば、参加者全員横並びになり、モニター側を向いて会議ができます。

 

f:id:vtvjapan:20210219162436j:plain

人がいなかったので、椅子の数で伝わるといいのですが…

この広角Webカメラでは、上の写真のように3~4人いる参加者全員を映すことができます。
しかも、参加者が全員映るように自動的に画角調整してくれる優れものです!!

 

ただ、メモを取るために少し前かがみになったり、画面をよく見ようと前に寄ろうとすると、一番端の席に座っている人が画角から消えてしまうこともあるようです…。

f:id:vtvjapan:20210219162618j:plain

打ち合わせが終わった後で、写真の参加者①でもあるUさんに「最後の方、ほとんど消えちゃってたよ…」といわれてしまい反省です。

ちょっとした動きにも反応してくれるスピード感は頼もしいのですが、カメラとの距離関係には要注意なようです。

USBハブも便利ですが、HDMIなどUSB以外のポートにも対応している製品もあります。
このタイプのものを選べばテレビモニターにも利用できるので、オンライン会議機器接続を「一本化」できてしまいます!

 

もし、USBハブが気になる方がいましたら、こちらのページが参考になりますよ!

www.vtv.co.jp

 

オンライン会議向けのUSBハブはもちろん、VTVジャパンではオンライン会議を快適にするための情報が盛りだくさんです。
是非、↓のページをはじめとしたVTVジャパンコーポレートサイトをのぞいてみてください。

www.vtv.co.jp

______________________

マーケティング
本多