テレビ会議のVTVジャパン 社員ブログ

テレビ会議関連製品のマルチベンダー VTVジャパンの社員が最新情報とVTV社員の日常をお届けいたします。

テレビ会議活用のススメ 【駅でテレビ会議編】

f:id:vtvjapan:20181219102603j:plain

テレビ会議活用のススメ 駅でテレビ会議


こんにちは、マーケティング部の北垣です。

師走も下旬になり、街中のクリスマスの楽しい雰囲気が増すとともに
寒さも増してきましたね。
年末まで気を引き締めなければと思っています。


さて、JR線の駅構内にシェアオフィスが設置されたのご存知ですか。
www.jreast.co.jp

東京駅・新宿駅・品川駅構内で実験中とのことです。
駅中のシェアオフィス、はたしてどのくらい需要はあるのでしょうか。

営業職など外出が多い方にいいかもしれません。
先日はいったコーヒーショップで仕事している人を見かけましたが
電話がなるたびに店外へ出て行っていました。
周りの方への配慮もあると思いますが、BGMが流れていたりざわざわしている中では
仕事の電話はしにくかったのかもしれません。

シェアオフィスはデスク・椅子があるプライベート空間で、しかも電源・Wi-Fi完備。
周りを気にすることがないので、電話だけでなく、PCやタブレットを利用した
テレビ会議・Web会議もできますね!
資料作成やメール対応はもちろん、上司・同僚との会議・打ち合わせや商談など
空いた時間を有効活用できそうです。
営業マン・営業ウーマンの都会のオアシス的な場所になるかもしれません。

先日、駅のホームでしゃがみながら、耳と肩で電話をはさみ会話しつつ、
器用に膝の上でノートPCを開いて操作している人を見ました。
その方にぜひこのサービスを知ってほしい!

 

----------------------------
マーケティング
北垣 

テレビ会議多地点接続 オンプレミスVSクラウド

こんにちは、マーケティング部の大川です。
12月4日のブログで「クラウド?オンプレミス? テレビ会議の接続事情」という内容を掲載していましたが、それに通ずる内容を少し。。。

テレビ会議多地点接続システムを導入する際のサービスに、オンプレとクラウドの2つの方法があります。
オンプレはサーバ、ネットワーク、ソフトウェアなどを自社で保有してサービス利用します。
かたやクラウドは、ユーザがインターネットなどのネットワークを通じてITリソースを利用するサービス形態です。

弊社でもどちらのサービスも取り扱っておりまして、お客様のご要望に応じてシステム・サービス提案をさせていただいていますが、果たしてオンプレとクラウド、どっちがいいのでしょうか?!

これはなかなか難しい質問です。
お客様がどのような運用をされたいのか、社内のセキュリティポリシーはどうか、また予算はいくらまでを考えているのか・・・などさまざまな条件によって選択するシステムやサービスが異なってきます。
どちらもメリットとデメリットがあり、決定するまでに悩まれるお客様も多いかと思います。
ここは譲れない、最優先すべきことは何か、ということをお客様と一緒に相談していきながら最適なシステム・サービス提案をいたします。

弊社運営のWebサイト「VCInfoサイト」にオンプレミスVSクラウドというページを公開しましたので参考までにご覧いただければと思います。

オンプレミスVSクラウド – MCU製品情報サイト VC.info

f:id:vtvjapan:20181214115205p:plain

もっと詳細な情報がほしい方はぜひお問い合わせくださいね。

www.vtv.co.jp

 先週は企業研修で東京オフィスに出張でした。
12月ということもあり、久しぶりにVTVジャパン女子忘年会を開催しました。
あいにく全員参加とはいきませんでしたが、今年入った新人のNちゃんも参加。
ワイワイ楽しい会になりました。
今年は新人3人は全員女性で、気がつけばVTVジャパン女性社員は14名!
かなり増えておどろきです。
2019年もみんな仲良く楽しく働きたいものですね^^

--------------------------------------------------------
マーケティング部 大川

テレビ会議が故障した?と思ったときは

こんにちは、VTVジャパン マーケティング部の藤井です
弊社ではテレビ会議やWeb会議に関するFAQサイトを運営しております
ちょっと前に「故障かな?と思ったら」というカテゴリを新規追加したところ、だいぶコンテンツもたまってきました
せっかくなので少しご紹介させていただければと思います

故障かな?と思ったら カテゴリーのアクセス数ランキング!

第3位は テレビ会議の映像が映りません です!

映像だけではなく音声や接続のトラブルなどにも言えることなのですが、結構ケーブルがちゃんとささっていない(ゆるんでる)とか、ケーブルが断線してる(付け根のところを支えたら映像が見えた!なんてことも)ということが原因の場合があるようです

あとはテレビ会議用に設定している入力画面に切替えられてないことも多いです
弊社の会議室のモニタには「テレビ会議HDMI」、「テレビ会議を使わないでモニタにPC資料をうつす用HDMI」の入力切換があり、私も何度か「テレビ会議が映らない・・・」と思って入力切換を確認すると、「テレビ会議を使わないでモニタにPC資料をうつす用HDMI」になってることがあります

わりとあります!

第2位は Web会議の音声が聞こえません です!

部内の朝礼をWeb会議で行うようになった当初、良くやってしまったのが、PCの音声ミュートの外し忘れです
最近は習慣になったので必ず確認するのですが、ある時期を境にヘッドセットをPCに接続すると、マイクミュートが勝手に外れるようになりました(なぜ?)
お蔭様でこの手のミスはなくなり、とっても快適です!

その他には、ヘッドセットのマイクを使いたいのに、Webカメラに付いているマイク機能のほうが既定設定になってしまっていて、周囲の音を拾ってしまう、というのも良くあります

第1位は Web会議の映像が表示されません でした!

カメラが既定設定になっていない、カメラが壊れている、あんまりないのですがカメラミュートになっている、などがありそうです
私も「昨日は映ったのに今日は映らない・・・」と何度も設定を確認したのですが、結局カメラ自体が壊れていたことがありました
予備のカメラ、必須です(故障かどうかの確認もできますしね)


他にもいろいろ困ったときにお試しいただきたいことを掲載しております
トラブルがあったときのご参考になれば幸いです

portal.vtv.co.jp


------------------------------------------------
VTVジャパン株式会社
マーケティング部 藤井

テレビ会議の活用のススメ

こんにちは、マーケティング部の北垣です。

先日、テレビ会議・Web会議市場調査会社の方が来社され、
弊社が毎年購入しているレポートの概要を説明してくださいました。

レポート項目のひとつに業種動向があり、
テレビ会議・Web会議といったコミュニケーションツールを導入している業種は
「製造業」、続いて「情報通信業」、「卸売業・小売業」だそうです。

弊社のお客様も製造業が多いので納得の結果です。

反対に、コミュニケーションツールの導入にいたっていないのが
「医療・福祉」や「サービス業」とのことでした。

私が以前から思っているのは、手話サービスに活用することです。
全日本ろうあ連盟のウェブサイトに
テレビ電話を使った手話翻訳サービスに対する指針について」というページがありました。
行政機関や医療機関の窓口サービスにテレビ会議を取り入れているところも
あるようですが、まだまだ一般的ではないようです。
双方向通信での映像のやり取りができるというテレビ会議ならではの特長を活かして、さまざまなシーンで利用していただきたいと思いました。

「このように使いたいんだけどできるのかな」や
「利用者からの要望があるんだけど、どうしたらよいかわからない」
という方がいらっしゃいましたらぜひお問い合わせください!
皆さまがイメージされていることを具現化するソリューションをご提案いたします。

 

www.vtv.co.jp

今週は社内研修ウィークのため、大阪オフィス社員が入れ替わりで東京に来ています。
いつもよりにぎやかな雰囲気です。 

---------------------------

マーケティング
北垣

クラウド?オンプレミス? テレビ会議の接続事情

こんにちは、本日はマーケ部山田が担当です。

 

先週久しぶりに大阪オフィスに出張に行ってきました。

大阪はおいしいものが多いですね。

しばらくダイエットに励まなければならない状況になり、あせっております・・・

 

さて、テレビ会議にもクラウドの流れが来て久しく経ちます。

弊社でもクラウドを選択されるユーザが増え、マーケ部でも資料やコンテンツなどで、導入の手軽さや管理のしやすさなどをアピールすることが多くなりました。

そんな話をしている中で、大阪営業のYさんは実はオンプレミス推しということで、なぜ、オンプレミスなのか、という話題になりました。

しかし!今でも一定数、オンプレじゃないと絶対駄目!というお客様がいらっしゃるそうです。

f:id:vtvjapan:20181204103533j:plain

 

多くは、クラウドは仕組みとしてメーカーが提供するインターネット上の会議室を利用するため、会社のセキュリティポリシー上、許可が出ないという方です。

官公庁や病院、業種によっては大企業などに多いようですね。

また、ソフトウェアのバージョンアップがメーカーのタイミングで実施されることから、GUIや仕様がある日突然変更することがあり、ユーザを混乱させる。
やっぱり自社で管理できるオンプレミスがいいという方もいらっしゃるそうです。

私たちも情報入手次第、マニュアル更新の準備を整えお客様にご案内するのですが、やっぱり、ある日突然、なんですよね(泣)

 

自社の利用用途や状況にジャストフィットするように構築し、きちんとした準備期間をもって導入すれば、長く快適に使っていける。そんな環境を築くのなら、オンプレミス!
推しの意見は大変参考になりました。

 

VTVジャパンではご希望に沿った形で様々なご提案を行わせていただきますので、お気軽にご相談ください。

www.vtv.co.jp

 

大阪オフィスのOさんが心斎橋よかろでおでん会を開いてくれました。
昆布だしのおでんでお店名物の土手焼きも美味しく、楽しい時間を過ごしました。

f:id:vtvjapan:20181204105215j:plain

 

--------------------------------------------------------------------

マーケティング部 山田

英語を使ってテレビ会議

こんにちは、VTVジャパンの本多です。

先日、弊社海外パートナーとVCで打ち合わせをしました。
お互いの国の言葉で会話することができないので、英語で会話するのですが、時々「こんな時、何と言ったらいいんだろう!?」とちょっとしたパニックに陥ることがあります。
そのたびにVC後、英語での言い回しを改めて調べるのですが、ベルリッツさんが便利な情報を発信してくれていました!


www.berlitz-blog.com


会議をはじめるときのちょっとした雑談や会議の締め方はもちろん、テレビ会議中のトラブルの際に使える言い回しが紹介されています。
しかも、どう発音すればいいかもわかるよう、会話の音声データも公開してくれています。なんと太っ腹!

個人的には、「会議の締め方」が参考になりました。
これで、うまく締められず不思議な空気になることが減るはず・・・!

そういえば、カップヌードルが英語に関するおもしろいコマーシャルを作っていましたね。
このコマーシャルです↓↓↓記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。

www.youtube.com

最後に出てくる「How are you?」への返しには懐かしさを感じました。
私はいまだ昔の英語の授業で身についた癖で「How are you?」と聞かれると反射で「I'm fine thank you, and you?」と返事してしまいます・・・。(それ以外の言葉で返事しようとすると固まってしまいます;)

☆☆☆

VTVジャパンでは、外部から英会話教室の講師を招いて東京・大阪間を接続した英会話レッスンを実施しています。
テレビ会議英会話教室をやるとどうなるのか、気になる方はこちらから活用事例をご覧いただけます、

www.vtv.co.jp

_________

マーケティング部 
本多

「Cisco Webex」まるわかりセミナー終了しました

こんにちは、マーケティング部の大川です。
先週11月20日~22日に開催しました「Cisco Webex」まるわかりセミナーですが、盛況の中終えることができました。

今回のセミナー内容ですが、まず最初にCisco Webexとは?ということでWebexの概要をご説明、その後Webex TeamsとWebex Meetingsのデモンストレーションを行いました。

Webex Teamsでは、Cisco社の六本木会議室と接続しCisco社担当者からTeamsの
説明がありました。
この中で、興味深かったのは鹿島建設さんの事例だったのですが、動画でまとめており、こちらの動画を紹介いたしました。

Webex Teamsを建設現場で使うことで、効率化を実現!
現場ならではの悩みやストレスもWebex Teamsが解決した好事例となっています。
Youtubeで公開されていますので、ぜひご覧ください。

www.youtube.com

 

後半ではWebex Meetingsをご紹介したのですが、ここでWebex Meetingsをさまざまなデバイスから接続してみるデモンストレーションを行いました。

専用機のCiscoはRoom kit、Room kit Plus、DX80、他社製品はPolycomソニー
それにPCやiPadも接続しましたが、なんと接続数は13拠点!かなりの拠点数です。

実際にどのような感じに接続されるのか、そのクオリティはどんなものか、といったところを体験していただきました。

質疑応答の時間では参加くださった方々から活発な質問が繰り広げられ、関心の高さが伺われました。

・・・と、このような感じのセミナーでしたが、今回参加することができなかった方にもセミナーの資料をお渡しできます!また詳しく話が聞きたい!という方いらっしゃいましたら営業担当がお伺いしますのでぜひぜひお問い合わせくださいね。

お問い合わせはこちらから

www.vtv.co.jp


さてセミナーも終わり、11月もあと数日。
紅葉もピークを過ぎましたね。
この時期の京都は紅葉狩りで観光客がすごいのですが、とくに最近は外国人観光客が多く、大変な混雑になっているようです。
ニュースでも嵐山渡月橋の大渋滞が報道されてました。。。
そんな混雑が予想される京都に出陣?!(笑)日曜日に京都に行ってきました。
目的は紅葉狩りではなく藤田嗣治展だったのですが、人気の画家さんなのでここも人が多いだろうなと予想し、開館時間に合わせて行くことに。そのおかげか思ったほどの混雑はなく、ゆっくり堪能できました。

京都に行くのもしばらく気合いがいりますね。(どんな気合いや!)

--------------------------------------------------------
マーケティング部 大川